日本美術

2007年11月04日

今日は少しマジメな日記を書いてみようと思う。
あっ ちょっとちょっと!
マジメな話なんて『あきには無理だろっ!』なんて決め付けずに読んでってくださいよ!

そんなわけでテーマは『日本美術』

みんなは『ジャポニスム』って言葉を知っていますか?
ヨーロッパなどで見られた日本趣味などのコトを指す言葉なのですが コレらは19世紀中頃に行われた国際博覧会に出展したのをきっかけに 浮世絵や工芸品などが注目され 欧米ではルネサンスに匹敵するほどの 美術界における大きな変革だったと言われています。

この『ジャポニスム』は 印象派やアール・ヌーヴォーの作家達に多大な影響を与えたと言われてて 有名なところで言うと『ゴッホ』や『モネ』などが影響を受けたと言う話は みなさんも一度は聞いたコトがあると思います。
他にも この影響を受けた人はたくさんいるけど 数え上げたらキリがない。

なぜ突然こんな話をしたのかと言うと…
今日の夕方頃にとあるテレビ番組で かの有名なファッションデザイナー『ジョルジオ・アルマーニ』のインタビューを放映してまして 彼もその日本独特の色彩などにモノ凄く影響を受けたりしたし 日本の美術作品が好きだと言っていたのを観たからと言う単純な理由(笑

それと…
実は先々月ぐらいに 仕事で日本画風のデザインをする機会があって その時に『どことなく懐かしい感じがする』と描いていて思ったの コレも日本人の血なのかな?なんて思ったりネ。
西洋の美術などには まるで馴染みのないような色彩が自然に頭の中に浮かんだのよ 例えば青と言う色をひとつとっても 葛飾北斎の多用していたような少し緑が入ったような それでいて透明感のある青色だったりとかネ?

んま〜 実際には日本人の血とか感覚ではなく どこかで北斎の絵を見たり歌麿の絵を見たりしてて それが自然に頭に入っていたために『日本画風』と言うイメージが出来上がっていただけで 美術やデザインに関わる人ならば極々当たり前のコトなんですけどネ。

そんなわけで『ジャポニスム』なんて言葉が出来るほどスゴいもんだと。
さらに日本なんて小さい島国なのに この影響力はスゴいなって思ったわけです。
浮世絵とか墨絵とかホントにキレイだものねぇ…西洋の絵画とかを観に行ったりしてますけど やっぱり目にして思わず息をのむような作品ってのは ダントツで日本の昔の絵画なのだよネ。

そして仕事で日本画風のデザインをしたのがキッカケで もっともっと昔の日本美術などを取り入れた作品創りなどもやってみたいな面白そうだなって最近スゴく思うようになったのだ。
真剣に日本の美術を勉強してみようかと思う オレも今日から『ジャポニスム』だっ!

たぶん飽きるけど(汁

コメント (4)

あきさんの あき は飽きっぽいの あき?ww …(o_ _)-o

★ちぃちゃ

のんのんっ♪
あきさんこう見えて一途なのよ? 一度気に入ったらトコトン一途なのよ? その他についてはかなり飽きっぽいですけどネ!

そっか・・・|д゚)でも諦めてね? (謎w

★ちぃちゃ

大丈夫 間違ってもちぃちゃには惚れないから(笑

コメントを投稿

※いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。





Calendar

矢印2017年09月矢印

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30