印象?
2007年05月26日
今朝 新聞を見ていたら『ティッシュが10%値上げ』なんて言う記事を見つけたのですが コレって言い換えれば1割ってコトですよネ?
アレ? なんか今バカっぽい発言でしたか?
今日の日記のタイトルを見てください。
えぇ 印象と書いてありますよネ。
そうなんです ふと感じたんです『1割と表示した時』と『10%と表示した時』意味は同じなんだけど 受け取る印象が随分と違うように感じたんです。
1割の方が安く感じてしまうんですよネ。
なんでしょう? 2桁と1桁と言う違いからですかネ?
1割の場合だと『あぁ なんだ1割の値上げか』なんて感じたモノが10%と表示されると『えぇ 10%も値上げすんの!?』っと思ってしまったんですよ。
あ・・・ひょっとしてボクだけっすか?
Latest entry
Categories
Monthly Archives
2017年09月 (1)
2016年08月 (1)
2016年03月 (1)
2015年10月 (2)
2015年09月 (3)
2013年12月 (1)
2013年05月 (1)
2012年06月 (1)
2011年12月 (1)
2011年08月 (2)
2011年07月 (2)
2011年06月 (1)
2011年05月 (3)
2011年03月 (1)
2011年02月 (2)
2011年01月 (4)
2010年12月 (2)
2010年11月 (4)
2010年10月 (11)
2010年09月 (13)
2010年08月 (15)
2010年07月 (2)
2010年06月 (8)
2010年05月 (7)
2010年04月 (2)
2010年03月 (4)
2010年02月 (4)
2010年01月 (3)
2009年12月 (6)
2009年11月 (4)
2009年10月 (10)
2009年09月 (8)
2009年08月 (4)
2009年07月 (3)
2009年06月 (10)
2009年05月 (15)
2009年04月 (6)
2009年03月 (3)
2009年02月 (21)
2009年01月 (25)
2008年12月 (13)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年09月 (26)
2008年08月 (16)
2008年07月 (16)
2008年06月 (27)
2008年05月 (31)
2008年04月 (30)
2008年03月 (25)
2008年02月 (27)
2008年01月 (27)
2007年12月 (26)
2007年11月 (30)
2007年10月 (30)
2007年09月 (29)
2007年08月 (24)
2007年07月 (30)
2007年06月 (24)
2007年05月 (24)
2007年04月 (22)
2007年03月 (34)
2007年02月 (27)
2007年01月 (1)