夕刊にも
2007年03月26日
ヤフーニュースにも載っていた記事なんですが。
先日起きた能登半島地震 誰もが知っているコトだと思います 今日の夕刊でこの地震の被災者の老人の言葉が載っており それを読んでとても感銘を受けました。
この方は64歳の男性で 妻が大病を患って寝たきり状態になってしまい ずっとひとりで介護をしているそうです。 その寝たきりの妻のためにも避難所に行くコトをやめ 自宅の横にあるビニールハウスで親族と一緒に避難生活を送りながら介護をしているとのコト。
そしてこの男性が今回の地震についてのコメントで「妻の病気も今回の地震も人の力の及ばない運命 それを受け入れて生きていくしかない」と言っていたのを読んで感銘を受けたわけです。
強いですよネ すごく奥さんへの愛情を感じますよネ。
この方だけじゃなく 今回の地震では何百人何千人と言う方がショックを受けているだろうし辛い思いをしていると思いますが 災害に負けずに頑張って行ってほしいと思います。
普段からコンビニなどで買い物をした時に 細かいおつりなんかをそのまま募金箱に入れてくるコトが多いのですが この言葉を聞いて自分の出来る範囲内でだけど もう少しだけ何か力になれるようなコトをしたいと思いました。
Latest entry
Categories
Monthly Archives
2017年09月 (1)
2016年08月 (1)
2016年03月 (1)
2015年10月 (2)
2015年09月 (3)
2013年12月 (1)
2013年05月 (1)
2012年06月 (1)
2011年12月 (1)
2011年08月 (2)
2011年07月 (2)
2011年06月 (1)
2011年05月 (3)
2011年03月 (1)
2011年02月 (2)
2011年01月 (4)
2010年12月 (2)
2010年11月 (4)
2010年10月 (11)
2010年09月 (13)
2010年08月 (15)
2010年07月 (2)
2010年06月 (8)
2010年05月 (7)
2010年04月 (2)
2010年03月 (4)
2010年02月 (4)
2010年01月 (3)
2009年12月 (6)
2009年11月 (4)
2009年10月 (10)
2009年09月 (8)
2009年08月 (4)
2009年07月 (3)
2009年06月 (10)
2009年05月 (15)
2009年04月 (6)
2009年03月 (3)
2009年02月 (21)
2009年01月 (25)
2008年12月 (13)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年09月 (26)
2008年08月 (16)
2008年07月 (16)
2008年06月 (27)
2008年05月 (31)
2008年04月 (30)
2008年03月 (25)
2008年02月 (27)
2008年01月 (27)
2007年12月 (26)
2007年11月 (30)
2007年10月 (30)
2007年09月 (29)
2007年08月 (24)
2007年07月 (30)
2007年06月 (24)
2007年05月 (24)
2007年04月 (22)
2007年03月 (34)
2007年02月 (27)
2007年01月 (1)