特待制度

2007年05月03日

なんだか世間を騒がしているようですネ。

高体連と高野連。
前者は全国高等学校体育連盟 後者は日本高等学校野球連盟。
まず なんで高校野球だけ独自の団体があるのかが疑問 その大元であろう高体連には特待制度についての禁止事項なんて無いわけで つまり野球以外のスポーツでは特待制度が認められているわけなのだよネ。

コレは新聞で読んだのですが 高野連の上層部は頑なに「時代遅れではない」なんて断言しているようだけど 時代遅れとか言う前に もっと生徒のコトを考えてあげたらどうなの?って思います。

特待制度による引き抜きなどをしていたら 強豪と言われる学校がドンドンと強くなり 他の高校との格差が大きくなるかも知れないけど でも 本当に野球で上を目指したい子は 設備も体制も指導者もしっかりした学校に行って自分を磨きたいと思っているはず。
ライバルと競い合って自分を高めたりとかネ。

そうゆう環境って大事でしょ?

そうやって優秀な人材を育てていくのって良いと思うんだけどダメかしら? エリート主義的なのはボクも嫌いだけど それでもプロを目指している人間には それなりの環境を与えるチャンスをあげても良いと思う。
コレじゃ将来有望な子達の芽を摘んでしまいそう。

プロ野球でもそうだけど なんだかんだ言う割には 大リーグに優秀な選手が流出してしまうだとか 高校卒業後に渡米してしまう子が増えるんじゃないだろうかと心配するんだよネ。

だったら流出しないような環境を作ったら良いやん って思うんだよネ そりゃ簡単にはそんなコト出来ないだろうけど でも本当に上を見ている人・目指している人ってのは 自分を試せる場所や自分を高めてくれる環境を探したりするモンでしょ?

ココに居たらダメだと思うから外の世界に行くわけで それを防ぎたいと言うのならば 防ぐための良い方法を それは雁字搦めの制度とかじゃなく 当人達の立場になって考えた方法を作るコトが一番てっとり早いんじゃないかと思うんだよネ。

なんでもええけど 日本ってくだらない団体が多過ぎないか?
クソ爺共の金儲けのためだけの団体とかさ 嫌だねぇ(笑

コメントを投稿

※いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。





Calendar

矢印2017年09月矢印

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Latest Comments